MENU
instagram

デジタルプラットフォーム事業

ホーム > 事業内容 > デジタルプラットフォーム事業

デジタルプラットフォーム事業事
(自社アプリ開発)

産業リサイクルの常識を変える
そのための1手は
“リサイクルのハードルを下げる”

現在の自動車パーツにおける
リサイクルの主な連絡手段は
ファックス・電話・LINEなど。

手間も時間もかかる
そんな現状をITで解決します。

アプリからワンクリックで
リサイクル注文ができるようになれば。
アプリからワンクリックで
自社在庫を出品できれば。

産業リサイクルの常識が変わり、
リサイクルがあたりまえになる。

そんな世界をパーツワンが
自社開発で作ります。

特徴

アプリ開発の発案者は
インターン生

Uzone(自社アプリ)の発案者は2020年当時のインターン生。
事業部プレゼンと呼ばれる、社内プレゼン会での発表がUZoneの原点です。

パーツワンでは社歴や年齢、役職に関係なく、
フラットに意見を言い合える、アイデアを出し合える環境と、
実行に移すことができる環境があります。

個別プロジェクト

社内の勤怠アプリや、自社ECサイト構築、
ファックスの自動化、HP作成など
Uzoneの開発と同時並行で行われる
個別のプロジェクトがあります。
別プロジェクトを行うからこそ、
普段使っていない新しい技術が身につき、
開発アイデアが浮かぶこともあります。

チーム開発

エンジニア組織は、以下のチームに分かれながら、チームの垣根を超えたコミュニケーションを大切にアプリ開発を行っています。
・フロントエンド開発 ・バックエンド開発
・データ分析 ・OCR(画像認識技術)
・HPS(自社ECサイト)
コミュニケーションがあるからアイデアが生まれる。お互いの意見をぶつけ合うことを大切に開発しています。

採用・インターンの
お問い合わせContact

株式会社パーツワンでは熱意とチャレンジ精神のある新卒、インターンシップ生を募集しています。
ご希望の方は、下記の電話番号、もしくはお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

03-3463-2065

受付 9:00~18:00(平日・土曜)日曜・祝日休み