MENU

お知らせ

ホーム > ナレッジコンテンツ > お知らせ > 【会社に新たな仕組みを創る】超実践型短期サマーインターンシッ…
お知らせ 採用・インターン

【会社に新たな仕組みを創る】超実践型短期サマーインターンシップ「Ignite」開催!

2020.07.10

【目次】
1.なぜ「Ignite」を開催するのか
2.具体的にどんなプログラムに参加するのか
3.プログラムを行う背景
4.プログラムを通じてどのようになれるのか
5.日程や場所、エントリー方法の確認

 

1.なぜ「Ignite」 を開催するのか

「Ignite」はパーツワンの新卒採用、内定へ繋げる選考フローの一つです。

 
パーツワンが目指すビジョン実現に向けて一緒に価値や文化を作っていくメンバーを2022卒では6名採用致します。将来を一緒にするチームとして考えてもらうためにパーツワンが掲げるビジョンの理解、戦略の理解、パーツワンが大事にしている人材育成の文化を理解してもらうこと、またエントリー学生の適性を見極めることを目的としています。

 
パーツワンは長期・短期インターン生を6年間で述べ500名以上受け入れてきました。多くの学生と向き合う中でビジネスに必要なマインドやビジネス思考力を短期間で引き上げられるメソットを開発し、そのノウハウを凝縮したプログラムをご用意しています。

 
パーツワンの大きな特徴の一つに少数精鋭が上げられます。チームの意思統一や個性を認め合う企業文化は新卒採用のみで採用活動を行ってきた数年にわたるプロジェクトの中で育まれたものです。

 
なぜ、若いメンバーだけで構成することに意味があるのか、その理由はパーツワンのビジョンに意味があります。
昭和、平成、令和と時間が経つにつれ、モノに対する価値観が変化しつつあります。これからの時代は直線的経済モデル(大量生産、大量消費、大量廃棄)から循環型経済モデル(サーキュラーエコノミー)に転換していきます。

 
私たちはこれからの時代変化と共に自動車リサイクル業界に対して先進的な変革を起こし、発信していく必要があります。そのためには既存の常識に縛られない柔軟な考えや、社会課題に対する様々なアプローチ方法を創造し、実行できることに面白さを見出せるメンバーを求めています。

 
業界の固定概念や古い習慣に依存している業界経験者を集めるのではなく、高いプロ意識と若いメンバーの斬新な発想、実行力、それらをつなぐ優秀な知恵を持ったチームを目指しています。

 
そこで22卒向けの大学生、大学院生を対象に「Ignite」を開催します。

 

2.具体的にどんなプログラムに参加するのか

基盤となる軸は『アウトプット』です。

 
アウトプットはパーツワンで定義する優秀な人材像の大切な能力です。

 
メンバーの思考力を引き上げ、多様性を育むために得た情報をインプットし自分の頭の中で理解→構造化に繋げ、気づいたことを発信することが必要だからです。

 
自分の意見を持つことはとても重要です。100人いれば100通りの意見があります。パーツワンでは個性ある意見を求めますし個人のアイデンティティの追求を行います。

 
一般的な企業では多様な意見を求める訳では無く、決まったルールや仕組みの下で成り立っているため、現場からの意見を求めない傾向にあります。私たちは自分と他人との違いを認め合い、お互いを尊重し安易に他の人と同意見で終わらせることなくオリジナリティを追求します。そのためエントリー学生の個性を尊重しながら、アイデンティティを引き出し、発信する姿勢を共有して楽しみたいと考えています。

 
アウトプット力を伸ばす過程で得たナレッジを蓄積させると最終的に「判断基準」へ昇華していきます。経営者や現場のスタッフでもマニュアルや規定通りに仕事が進まないことは多々あります。その中で最も合理的判断をするために明確な判断基準は必要不可欠です。

 
判断ができる基礎レベルとして、パーツワンのプログラムではアウトプットを中心とした内容を用意しています。

 
実際に行う内容はビジネスの課題解決をするケース・スタディを中心に行います。実在企業の課題をピックアップして、自分が経営者として課題解決をするために、合理的な判断を下すためのディスカッションを参加メンバーと共に行います。

 
単純な知識量ではなく、多角的視点や柔軟な考え、ひとつひとつを手順通りに積み重ねて行く思考、時には周りのメンバーの意見を引き出し、時には良心的批判者になる必要があります。

 

3.プログラムを行う背景

「Ignite」はパーツワンの新卒採用、内定へ繋げる選考フローの一つです。

 
パーツワンが目指すビジョン実現に向けて一緒に価値や文化を作っていくメンバーを2022卒では6名採用致します。将来を一緒にするチームとして考えてもらうためにパーツワンが掲げるビジョンの理解、戦略の理解、パーツワンが大事にしている人材育成の文化を理解してもらうこと、またエントリー学生の適性を見極めることを目的としています。

 
パーツワンは長期・短期インターン生を6年間で述べ500名以上受け入れてきました。多くの学生と向き合う中でビジネスに必要なマインドやビジネス思考力を短期間で引き上げられるメソットを開発し、そのノウハウを凝縮したプログラムをご用意しています。

 
パーツワンの大きな特徴の一つに少数精鋭が上げられます。チームの意思統一や個性を認め合う企業文化は新卒採用のみで採用活動を行ってきた数年にわたるプロジェクトの中で育まれたものです。

 
なぜ、若いメンバーだけで構成することに意味があるのか、その理由はパーツワンのビジョンに意味があります。
昭和、平成、令和と時間が経つにつれ、モノに対する価値観が変化しつつあります。これからの時代は直線的経済モデル(大量生産、大量消費、大量廃棄)から循環型経済モデル(サーキュラーエコノミー)に転換していきます。

 
私たちはこれからの時代変化と共に自動車リサイクル業界に対して先進的な変革を起こし、発信していく必要があります。そのためには既存の常識に縛られない柔軟な考えや、社会課題に対する様々なアプローチ方法を創造し、実行できることに面白さを見出せるメンバーを求めています。

 
業界の固定概念や古い習慣に依存している業界経験者を集めるのではなく、高いプロ意識と若いメンバーの斬新な発想、実行力、それらをつなぐ優秀な知恵を持ったチームを目指しています。

 
そこで22卒向けの大学生、大学院生を対象に「Ignite」を開催します。

 

4.プログラムを通じてどのようになれるのか

エントリー学生それぞれで目的意識は変わるので、得られるものは変わっていきますが、共通して言えることはコミュケーション能力が上がります。

 
コミュニケーション能力とは、単純に初対面の人と話ができたり、多くの人と苦手な印象を持たずに話ができたりすることを言いません。パーツワンの定義は、「相手の思考回路を読み取り、相手に合わせた話し方ができること」です。交渉力や説得力とも言えます。ビジネスで必要な武器は「考え」と「言葉」です。

 
ディスカッションを例にとって説明しますと、単純に自分の意見を積極的に言えば良いと言うわけではありません。グループでディスカッションを行うと言うことは、仕事で言うと会議と一緒です。チームでどれだけ限られた時間内で上質な答えを出すかが求められます。パフォーマンス的な積極性ではなく、周りのメンバーを生かす言葉や、本質に迫る質問、クリティカルシンキングからディスカッション全体にスパイスを効かせる働きかけができるように私たちからフィードバックを通じて、議論を発展させていきます。

 
他にも、「伝える力」を注力しています。ビジネスでは周りの人たちとコミュニケーションを通じて協力しゴールに辿り着かなければなりません。その時に周囲の人を動かす力が必要です。状況によっては、交渉をして自分が求める条件を相手に飲んでもらえるように働きかけることが必要です。ただ、それはポジションパワーだけで動かしても意味がありません。長期的関係を築くためにも双方が納得できる着地点を見つけていきます。パーツワンでは普段の仕事から社内外の人と交渉をしながら伝える力の向上を図っています。その一部も今回のプログラムで体感できます。

 
「Ignite」は、アウトプットを中心としたディスカッションを通じて、エントリー学生のレベルアップができるように実行します。

 

5.日程や場所、エントリー方法の確認

■日時 
8/25(火)、26(水)、27(木)8:00~13:00
※3日間完結のプログラムです。1日、2日のみの参加はご遠慮ください。
また、開催日程に定員がございます。参加にあたり選考がございます。お早めにご連絡ください。
■場所:株式会社パーツワン (東京都渋谷区代々木5-59-5清水代々木ビル4F)
■持ち物:筆記用具/パソコン
■服装:私服

 
プログラム自体は13時で終了しますが、午後もオフィスは開放しています。
パーツワンの業務を見たい、「Ignite」の振り返りや予習、復習をしたい、パーツワンのメンバーとコミュニケーションをとりたい場合はオフィスを活用していただくことができます。

 
オフィスに残る場合は昼食、飲み物を支給します。
Wi-Fiの利用ができます。

 
※エントリー締め切りは8/4(火)12時です。

 

株式会社パーツワン
人事 植田壮大郎

採用・インターンの
お問い合わせContact

株式会社パーツワンでは熱意とチャレンジ精神のある新卒、インターンシップ生を募集しています。
ご希望の方は、下記の電話番号、もしくはお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

03-3463-2065

受付 9:00~18:00(平日・土曜)日曜・祝日休み